2017.12.20 Wednesday
中国語検定試験合格。
今日も寒い一日でしたね。今年も残す事あと10日ほど。
一年なんかあっと言う間に過ぎてしまいます。
さて、11月末に開催された「中国語検定」4級試験の合否連絡がきました。
すでに答え合わせをしているので合格そのものは判っていましたが
筆記試験の中にある記述試験(作文)の結果だけは判らなかったので
それがもっとも知りたいところではありました。
上が受験票、下が合否結果。合格証明書でもあります。
前回は3月に受けたのですが実力が伴わず落第しましたが、今回夏ごろから再度勉強に
励んで結果、目標を達成しました。4級はリスニング・筆記共に60点以上が合格ラインで
両方とも60点以上でないと不合格になります。今回は平均点が65点ほどでしたので
比較的試験は易しかったんじゃないかと思います。
おいらのスコアーはリスニング75点、筆記85点でかなりの高得点。学校でも
努力が認められると言われました。筆記に関しては問2で2問間違えましたがそのほかは
1問しか間違いませんでしたから勉強の成果はあったと感じています。
12月3日には「HSK」(漢語水平考試)3級も受けましたがこちらは問題用紙も
持ち帰りが出来ないため答え合わせができず2月初旬に来る合否連絡待ちです。
こちらも受かるといいんだけどなァ〜。
目標は中検3級なのであと一年はしっかり勉強して中華圏の方と簡単な会話くらいは
出来るようになりたいと思っています。